「黒千石」をご存知でしょうか?栄養価が高いことで注目を集めている極小粒の黒豆の一種です。
希少な品種のため、まだまだ馴染みがなく「どうやって食べたらよいの?」「戻し方は?」といった疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、黒千石の栄養や黒豆との違いなどの特徴を解説します。
黒千石大豆とは?
黒千石とは、北海道を原産とする極小粒の黒大豆です。読み方は「くろせんごく」。
1940年頃に北海道で栽培されていましたが、栽培に手間がかかってしまうために作り手が減少し、1970年代には生産が途絶えてしまいました。
時が経ち、食べ物を見直す「スローフード」の風潮から、再び黒千石に注目が集まります。
ところが、当時はすでに「絶滅した黒豆品種」といわれており、残っていたのはわずか50粒だったそう。
有志の方々の懸命な取り組みにより、28粒の発芽に成功。徐々に北海道で生産が再開されました。
黒千石大豆の特徴
黒千石は、非常に栄養価が高い食品とされています。
黒千石は極小粒であるため、1粒あたりに皮が多く含まれています。この皮には、ポリフェノールのひとつである「アントシアニン」が多く含まれています。
2008年には北海道大学の遺伝子病制御研究所によって、黒千石から免疫機能を高める物質が発見されています。
黒千石大豆と黒豆の違いは?
黒千石は黒豆の一種です。
黒豆の正式名称は「黒大豆」で、私たちの生活になじみ深い黄大豆や青大豆と同じ大豆の種類です。
黒大豆にもさまざまな種類があります。たとえば、おせち料理で使われる「丹波黒(たんばぐろ)」。粒は極大でやわらかく、独特の甘みをもっています。サヤが緑色で若いときは「黒枝豆」として食べられています。
ほかにも、大粒で糖が豊富な「光黒(ひかりぐろ)」や、「丹波黒」と「東山140号」の交配品種で極大粒の「玉大黒(たまだいこく)」。扁平で表面に小さな窪みがある「雁喰(がんくい)」などの種類があります。
黒千石は、黒豆のなかでももっとも小さい品種ですが、先ほど紹介したとおり、栽培が難しいため、非常に希少な黒豆とされています。
黒千石大豆に含まれる栄養成分
黒千石には、さまざまな栄養成分が豊富に含まれています。ここではいくつか代表的なものをご紹介します。
ポリフェノール
黒千石をはじめとする黒豆の代表的な栄養成分がポリフェノール。なかでも、黒い皮に含まれているアントシアニンと、大豆の胚芽部分に含まれているイソフラボンが有名です。
ポリフェノール含有量は、豆類の中でもポリフェノールが豊富に含まれる小豆よりも、さらに多いといわれています。
食物繊維
黒千石には、食物繊維も豊富に含まれています。食生活の欧米化に伴い、日本人が食物繊維を摂取する量は減少傾向にあります。健康的な毎日をおくるためにも、意識的な摂取が大切です。
ミネラル類
黒千石には、カルシウムやカリウム、鉄分といったミネラル類も豊富に含まれています。ミネラルは私たちの体を構成する元素のひとつで、生命活動を維持するための大切な役割を担っています。
しかし、ミネラルは体内で合成できません。したがって、食事からの摂取が必要です。
ビタミン類
黒千石には、ビタミンB群やビタミンEも含まれています。
ビタミンB群は、人体の機能を正常に保つ作用があり、生活習慣が気になる方をサポートします。しかし、水溶性のビタミンであるため体内から排出されやすく、こまめな摂取が大切です。
また、ビタミンEはポリフェノールとの相乗効果で、より高い抗酸化作用を示すとされている成分です。
黒千石大豆の味について
黒千石について、SNSで書かれていた声をピックアップしました。以下抜粋。
我が家の晩ごはん
ネギと鮪deネギマの塩胡椒焼き、切り干し大根煮、とろろ昆布スープ、黒千石大豆ごはん
北海道産の黒千石←小粒の黒豆✨
炊き上がりがお赤飯のように綺麗な色のご飯になりました😋#黒千石大豆#黒豆#炊き込みごはん pic.twitter.com/YdchcaZf4z— あお (@blue_gohan_) January 8, 2020
Boiled black beans. 秋採りの希少種、黒千石大豆を煮豆にしました。豆砂糖水を115で煮るのが甘い煮豆の黄金比らしいですが、砂糖を半分以下にしておつまみにもヨシ。#プリメロ菜園通信 #できるだけ無農薬 #黒千石大豆 https://t.co/5ei9vgqgIJ pic.twitter.com/8m6JrpXdQ5
— みやざき (@miyazakiphoto) January 2, 2023
#東食品 の #黒千石小粒なっとう これ本当においしいです♪からしでなく、わさびってところもお気に入り。
1970年代以降生産が途絶え、幻の大豆と呼ばれた #黒千石大豆 なんと冷凍保存された数十粒の種から復活。納豆の粒が小豆大くらいなのでご飯になじんでおいしいです#ピアゴラフーズコア黒川店 pic.twitter.com/dDsu2hKQMO— アピタ・ピアゴ【公式】 (@apita_piago_uny) September 1, 2022
いいお天気の土曜日😊☀️
お出かけもいいけれど
部屋を片付けたり
軽く運動したり
美味しいもの食べてみたり😋心身を整える一日も必要
ということで#ロウカット玄米 と
ハマってる #黒千石大豆
炊いたら美味しい😃40代
健康が一番気になるのです😅良い土曜日を🥰 pic.twitter.com/RwYTVoZzQY
— ふじまき@薬剤師専門キャリアアドバイザー/(株)日本メディカルキャリア (@NMC_fujii) August 27, 2022
黒千石大豆をゲットしたので煮豆を作りました。
煮汁を多めに作り豆乳と混ぜて飲んだり
お菓子作りに使ったりします☺️
オートミールのお菓子を作っています。#黒千石大豆 pic.twitter.com/vdBPeosACf— 0 (@u_ta_ka_ta_3) May 29, 2022
黒千石大豆の食べ方やおすすめレシピ
黒千石は使い勝手がよく、さまざまな食べ方やアレンジができるのが魅力です。
おすすめの食べ方やレシピを一部ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
煮豆
黒豆料理の鉄板「煮豆」も、黒千石で作ることが可能です。黒千石は極小粒のため、調理時間が短時間ですむのもメリット。
材料
- 黒千石…200g
- 砂糖(できればグラニュー糖)…200g
作り方
まずは黒千石をもどします。洗った黒千石200gと水1000mlを鍋に入れ、ふっくらとするまで6〜7時間ほど置いておきましょう。
もどった黒千石と戻し汁に200gの砂糖を加え、ヘラで軽く混ぜて砂糖をなじませます。そのまま汁ごと中火にかけます。沸騰するとアクがでてくるので、丁寧に取り除きましょう。
アクを取り除いたら、弱火にして1時間半ほど煮ます。なお落し蓋は不要です。豆に火が通り、適度に煮詰まって煮汁が少なくなってきたら完成です。
また、冷やすと味がなじんで、さらに美味しく仕上がりますよ。
おこわ
黒千石は、水に戻す手間なくご飯と一緒に炊けば、おこわを作ることも可能です。手軽に豆ごはんが作れるのは、小さい形状をしている黒千石ならでは。今回は、あえて炒って香ばしさをプラスした豆おこわの作り方をご紹介します。
材料
- うるち米…1.5合
- 黒千石…0.5合(65g)
作り方
まずは黒千石を洗い、ざるにあげて水気を切ります。3分程度、フライパンで弱火で炒りましょう。ぱちぱちと音がして皮が割れて、中身がみえてきたら、焦げる前に火を止めましょう。
うるち米をとぎ、黒千石と混ぜて炊きます。炊き上がったら全体を返して完成です。甘納豆を加えると、ほんのりした甘みがついてボリュームがアップしますよ。塩や胡麻などをかけて食べてみてください。
塩豆餅
一風変わった黒千石の食べ方を探している方は、塩豆餅を作ってみてはいかがでしょうか。
難しそうに感じますが、だんご粉を使えば意外と簡単に作れますよ。
材料
- 黒千石…お好みの量
- だんご粉…100g
- 砂糖…50g
- 塩…ひとつまみ
- 片栗粉…大さじ1
- 水…130㏄
作り方
まずは、半日ほど黒千石を水につけてもどします。もどったら、塩ひとつまみをふりかけておきます。
続いて、耐熱容器にだんご粉100g、砂糖50gを入れてよく混ぜます。さらに、水130ccを加えて混ぜ合わせましょう。
ふんわりとラップをかけたら、600wのレンジで1分加熱し、ヘラでよく混ぜ合わせます。もう1度、レンジで加熱をして、練り混ぜます。最後に30秒加熱し、粉っぽさがなくなるまでしっかりと練りましょう。
片栗粉を敷いた台にあげて、伸ばしたらまんべんなく黒千石をのせて2つ折りにします。なまこ型に成形し、12等分に切り分けたら完成。
黒千石大豆でよくあるQ&A
希少な黒豆である「黒千石」。あまり馴染みがない方は多いのではないでしょうか。黒千石についてより詳しく知るために、よくある質問をピックアップしました。
黒千石の収穫時期はいつ?
黒千石の収穫時期は10~11月です。収穫までは90~100日を要し、10℃以下の環境では不良になるとされています。
黒千石の戻し方は?
黒千石のもどし方は2通りあります。
1つは火にかけて短時間でもどす方法。もうひとつは、水を加えて放置し、時間をかけてもどす方法です。
火にかける
黒千石100gをよく洗い、600ccの水を加えて、弱火で30~40分ほど茹でましょう。適度な硬さに茹で上がったら、水を切って完成です。
水でもどす
洗った黒千石と水を鍋に入れ、ふっくらするまで(6〜9時間ほど)放置します。
水の量は、黒千石200gに対して約1リットルです。お好みの方法を試してみてくださいね。
山年園が販売する黒千石大豆について
本記事では、黒千石について解説しました。希少な品種でまだまだ馴染みのない黒千石ですが、栄養価が高く非常に使い勝手の良い黒豆です。ぜひ普段の生活に取り入れてみてくださいね。
当社でも、黒千石の黒豆茶を取り扱っています。黒豆茶として煮出した黒千石は、黒蜜やきなこをかけてそのまま食べたり、ご飯と一緒に炊いて、黒豆ご飯にするなど、余すことなく使える商品です。
ぜひ、ご家庭でもご賞味ください。
商品名 | 黒豆茶 黒千石 極小粒 |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 【一袋あたり】200g |
原材料名 | 黒豆(黒千石品種) |
原産地 | 日本産 北海道産 |
使用方法 | 500ccの保温の効くポットなどに大さじ2杯の黒豆を入れ、沸騰したお湯を注ぎます。 マグカップなどで飲む場合は大匙1杯を入れ、沸騰したお湯を注ぎます。 3~5分程待つだけで出来上がりです。 なお、飲んだ後の豆はダイエットの補助食品として召し上がれます。 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 飲み終わった後には、黒豆を食べちゃってください。 腹持ちが良いのでダイエットの手助けになりますよ(^-^) |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 茶扇子(茶道用扇子・ちゃせんす)とは?普通の扇子との違いは?使い方や選び方も - 2024年11月30日
- 抹茶にはどれだけ種類があるの?品種や産地の違いについて【お茶の雑学】 - 2024年11月30日
- 鳳凰単叢(ほうおうたんそう)ってどんなお茶?蜜蘭香など十大香型についても - 2024年11月27日