独特な気品と香りをもつ香駿(こうしゅん)。「くらさわ」と「かなやみどり」を交配して作られた静岡県産のお茶の品種です。本記事では、香駿(こうしゅん)の特徴や魅力を解説します。
香駿(こうしゅん)とは?
香駿とは、「くらさわ」を母、「かなやみどり」を父として交配し選抜育成されたお茶の品種です。
「くらさわ」は、強い渋味とさわやかな香りが特徴的なお茶の品種で、「かなやみどり」は、まろやかな甘い香りがあり、その独特な香りはよくミルクに例えられます。
その2つの品種から生まれた香駿の読み方は、「こうしゅん」です。主産地は静岡県で、「駿」とはかつての静岡県中部の名前、「駿河(するが)の国」から取られています。
果実や花を思わせる甘い香りが特徴で、香りの良さから香駿の名が付けられました。フルーティーな香りと渋味から、煎茶はもちろん和紅茶としても人気が高いです。
香駿(こうしゅん)と「やぶきた」の違い
「やぶきた」は、国内でもっとも生産量が多いお茶の品種です。香駿もやぶきたも、主産地が静岡県であり、甘みと苦味のバランスが良いという共通点があります。
一方で、香駿は「やぶきた」に比べて非常に強い甘さや香りをもっています。やぶきたはすっきりとしたクセのない香りで、他のお茶とブレンドするのにも適しています。香駿は個性が強い香りをもち、あまり他のお茶とのブレンドには向いていません。
香駿(こうしゅん)の特徴
香駿の特徴をいくつか解説します。
フルーティーでハーブのような香り
香駿の大きな特徴はかぐわしい香りです。果実やハーブを思わせる、すっきりとした甘い香りを楽しめます。他にも香りが良いお茶の品種はありますが、香駿ならではのユニークな香りが人気を集めています。
甘みと渋味のバランスが良い
香駿は味のバランスも良いです。しっかりとした甘みと程良い渋味が調和しており、どなたにも飲みやすい味といえます。その甘みは、ココナッツやミルクなどに例えられることも多いです。アイスティーにしてもおすすめ。
紅茶にもぴったり
香駿はフルーティーな香りと苦味があるので、和紅茶にもよく使われています。
和紅茶とは、日本で生産された茶葉から作られる紅茶のこと。一般的に紅茶の産地といえば、インドのアッサムやダージリン、スリランカのセイロンなどが有名です。
海外産の紅茶には華やかな香りや強い個性がありますが、日本で作られる和紅茶は全体的に優しい甘みがあり、ストレートでも飲みやすいといわれています。
浅蒸し茶に最適
香駿特有のさわやかな香りを活かすには、浅蒸し茶にするのが適しています。
浅蒸し茶は、1~3分ほどしっかり蒸す深蒸し茶よりも10~30秒とほんのわずかな時間だけ茶葉を蒸すのが特徴です。短時間だけ蒸すことで、清涼感や渋味を感じられる味わいになり、より香駿を美味しく味わうことができます。
ちなみに深蒸し茶の場合は、渋味が少なく、甘くまろやかな風味になります。
香駿(こうしゅん)の味について
実際に香駿を飲んだ方の味の感想を、Xよりいくつか抜粋してご紹介します。
喫茶メルト来てみた
静岡盤田2ndフラッシュ
香駿 鈴木英之作甘し香りの和紅茶
色味や香りがすごく良い〜
和紅茶ならではの
優しいお味ですいすい飲める pic.twitter.com/NF1B2NJJYj— あむるあきです (@amuruaki) March 10, 2022
本日の朝は香駿さんでスタート。
さすがの鼻から抜ける香り高さ^_^
ハーブ系の香りってやつです^_^丁度いい渋味が朝に最適です。
さてさて山に行きましょう! pic.twitter.com/0vKajwJAe1
— みっちゃん/清水の茶農家 (@Mitsuhironouen) August 20, 2021
いずみや茶舗さんの告烏龍 香駿
ココナッツミルクの香りにさらに何か尖った香りがする
味は軽い渋みと甘味#茶好連 pic.twitter.com/sErqc3R1vn— 友福☭ (@yufuku_tea) May 3, 2019
静岡のお友達から珍しい釜炒りの静岡茶を頂く! 「香駿」という品種で、やぶきたより釜炒り向きとのこと。1煎目、ミルクのような香りとあるが、実際は香ばしさがあるのでミルクキャラメルぽい。渋味はほぼ無く、ノド越し滑らかで淡い甘み。2煎目、香りがフラワリーにシフト。渋味少々。爽やかで美味♡ pic.twitter.com/Mm3OvYRHKS
— Nirvana・Cafe@覆燈火 (@nirvanatealabo) November 8, 2018
やはり、ミルキーな甘みと、すっきりした香りを感じる方が多いようです。
二煎目、三煎目と少しずつ変化する味わいを楽しむのも良いですね。
香駿(こうしゅん)の淹れ方
急須に香駿の茶葉を5gほど入れます。そこに、70~80度ほどに少し冷ましたお湯を注ぎます。香駿のすっきりした香りを味わいたければ、お湯は80度ほど。まろやかな甘みがお好みであれば、70度ほどのお湯がおすすめです。
急須に蓋をして1分半ほど蒸らしたら、茶碗(湯呑み)に最後の一滴まで注ぎ切りましょう。
香駿の豊かな甘みを楽しみたければ、アイスティーにするのもおすすめです。ボトルに10gほどの茶葉とたっぷりの水を入れ、冷蔵庫で一晩置きます。長時間冷水でじっくり抽出することで、甘みや旨味の強い美味しいお茶ができあがります。
まとめ
その名のとおり、豊かな香りを感じられるお茶、香駿。いつもと違うお茶を飲んでみたい方、さわやかな香りでリラックスしたい方、甘みのあるお茶が好きな方などは、ぜひ香駿をお試しください。
山年園でも美味しい和紅茶や浅蒸し茶を販売中!
やぶきたブレンドの和紅茶
商品名 | 紅茶 |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 2g×15パック |
原材料名 | お茶 |
原産地 | 静岡県 |
使用方法 | 本品約1包を約1リットルの水に入れ沸騰させた後、1~2分煮出して召し上がりください。 急須やティーポットでもお飲みいただけます。 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 当店の紅茶は国産100%なので、安心安全にお飲み頂けます。 巣鴨のお茶屋さんの販売する紅茶を是非お試しください(^-^) |
川根路(浅蒸し茶)
商品名 | 川根路 |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 300g |
原材料名 | 茶葉 |
原産地 | 静岡県川根市 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 当店の静岡茶の中でもしっかりとした味わいになっております。 老舗のお茶屋がこだわり抜いた川根茶を是非お試しください(^-^) |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 栄西(栄西禅師)とは?喫茶養生記を書いた茶祖【お茶にまつわる人物】 - 2025年1月19日
- ドライフルーツティー(ドライフルーツ入りの紅茶)の作り方|残ったドライフルーツは食べる? - 2025年1月16日
- 囲い生姜(囲生姜/かこいしょうが)とはどんな生姜?新生姜との違いやレシピも - 2025年1月15日