お茶の雑学茶畑・茶園雑学

お茶摘み体験・ツアーができる茶畑・茶園5選|日本の伝統文化を堪能しよう!

茶摘み体験お茶の雑学

自分で摘んだ茶葉で日本茶を飲んでみたい…。

最近は、「茶摘み」を体験できるツアーや茶摘み体験を企画している茶畑・茶園も増えていて、デートスポットや観光スポットとして体験する人も増えているとか!

そこで今回は、茶摘み体験ができる国内の茶畑・茶園を5つご紹介します。

茶摘み体験ができる時期っていつ?

茶摘み体験 時期

茶摘みの時期は年に数回あり、早い時期から一番茶(新茶)・二番茶・三番茶・四番茶(秋冬番茶)と呼ばれています。

それぞれ以下のように茶摘みの時期が分かれています。(※下記の時期は静岡)

一番茶・・・4月中旬〜5月中旬
二番茶・・・6月中旬〜7月中旬
三番茶・・・7月下旬〜8月上旬
四番茶・・・9月下旬〜10月上旬

なお、地域によって期間は前後します。

この茶摘みのシーズンに合わせ、旅行会社や製茶業者が茶摘み体験ツアーを企画しています。

お茶摘み体験・ツアーができる茶畑・茶園<関東>

高梨茶園(神奈川・秦野市)

茶摘み体験 神奈川

高梨農園は神奈川県秦野市にある茶園です。

毎年夏から秋にかけて茶摘み体験が行われています。

高梨農園の特徴は、茶摘みだけでなく茶揉み体験できること。

茶摘みから茶葉をつくる工程を知ることができますよ。

  • 公式ページ:http://www.takanashi-chaen.com/index.php
  • 所在地:神奈川県秦野市菩提1387
  • 過去の開催時期:夏〜秋
  • 開園時間:9:00〜17:00
  • アクセス:小田急小田原線 渋沢駅から徒歩約50分
  • 参加費用:要問合せ

お茶摘み体験・ツアーができる茶畑・茶園<中部>

葵製茶(愛知・西尾市)

茶摘み体験 愛知

愛知県西尾市は、日本有数の抹茶の産地です。

西尾観光協会では茶摘み体験を企画・運営しています。

茶摘みだけでなく抹茶工場の見学もできるのが魅力です。

工場の見学は、繁忙期などの時期を除けば電話で予約可能です。

  • 公式ページ:https://www.aoiseicha.co.jp/factory/
  • 所在地:愛知県西尾市上町上屋敷7
  • 過去の開催時期:5月
  • 開園時間:9:00~18:00(土日祝日は休み)
  • アクセス:名鉄 西尾線 西尾駅から徒歩約40分
  • 参加費用:西尾駅集合 1人2,700円、抹茶工場集合 1人2,200円

天空の里 上ヶ流茶園(岐阜・揖斐川町)

茶摘み体験 岐阜

上ヶ流(かみがれ)は岐阜県揖斐川町にある地区です。

標高300m以上の場所にあり「和製マチュピチュ」とも呼ばれています。

上ヶ流地域は、寒暖差を利用して古くから茶栽培が盛んで、茶畑の風景は「天空の茶畑」と呼ばれる絶景スポットです。

そんな絶景の中でお茶摘み体験ができるのはここだけ!

  • 公式ページ:http://kamigare.net/
  • 所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合1417
  • 過去の開催時期:5月中旬〜6月下旬
  • 開園時間:10:00〜16:00
  • アクセス:名神高速道 大垣インターチェンジより約1時間
  • 参加費用:2,500円(子供は1,500円)

お茶摘み体験・ツアーができる茶畑・茶園<関西>

おぶぶ茶苑(京都・和束町)

茶摘み体験 京都

おぶぶ茶苑は、京都府和束町にある茶園。

和束町を含む京都南東部では宇治茶が全国的に有名ですね。

おぶぶ茶苑が実施する茶摘み体験は、国内だけでなく海外観光客の方も積極的に受け入れています。

茶摘みだけでなく、茶葉の手もみや抹茶の石臼挽きも体験できます。

  • 公式ページ:https://www.obubu.net/
  • 所在地:京都府相楽郡和束町園大塚2
  • 過去の開催時期:4月、5月中旬、秋
  • 開園時間:9:00〜17:00
  • アクセス:JR関西本線 加茂駅から自動車で約15分
  • 参加費用:1人6,000円

お茶摘み体験・ツアーができる茶畑・茶園<九州>

あぐりの丘(長崎・長崎市)

茶摘み体験 長崎

あぐりの丘は長崎県長崎市にある農業公園です。

約50haの敷地の中には茶畑もあり、毎年5月頃に茶摘み体験が行われています。

1組500円というリーズナブルな料金で茶摘み体験ができます。

  • 公式ページ:https://agri-ngs.com/2023/04/20/ricefarming_teapicking/
  • 所在地:長崎県長崎市四杖町2671-1
  • 過去の開催時期:5月
  • 開園時間:9:30〜18:00(3~11月)、10:00〜17:00(12〜2月)
  • アクセス:JR長崎本線 道の尾駅から自動車で約10分
  • 参加費用:1組500円

まとめ

汗をかきながら自らが摘んだ茶葉のお茶を飲むのはまた格別。

ぜひ、デートの折、観光の折に訪れてみてください。

The following two tabs change content below.
塩原大輝(しおばらたいき)
有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。
このコラムを書いた人
塩原大輝(しおばらたいき)

有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。

フォローする

※当ブログメディアに記載されているものは、特定の効能・効果を保証したり、あるいは否定したりするものではありません。
編集部内で信頼できると判断した一次情報(国家機関のデータや製薬企業等のサイト)を元に情報提供を心がけておりますが、自己の個人的・個別的・具体的な医療上の問題の解決を必要とする場合には、自ら速やかに、医師等の適切な専門家へ相談するか適切な医療機関を受診してください。(詳細は利用規約第3条より)

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報をお届け!
CHANOYU
タイトルとURLをコピーしました