クワンソウといえば、沖縄では家庭料理で使用される馴染み深い食材として知られています。
しかし、ほとんどの人がクワンソウと聞いても、どんな植物かあまりよく知らないと思います。
本記事では、あまり広く知られていない「クワンソウ茶」の気になる成分・味・副作用などについてじっくりご紹介したいと思います。
クワンソウとはどんな植物?
クワンソウとは、中国を原産とするユリ科の植物です。秋になるとユリに似たオレンジ色の鮮やかな花を咲かせます。
日本では、「アキノワスレグサ」と呼ばれます。
温かい気候を好み、日本では、近畿から南~沖縄に生息しています。
沖縄県が指定する伝統野菜28品目の1品とされ、かつて琉球王国では、客人をもてなすために振舞った料理に使用されていたことが記録されています。
現在でも、沖縄では茎や花(つぼみを含む)を食材としてお味噌汁やお浸し、天ぷらにして食べることも多いです。
シャキシャキして癖がない味なので、色んなお料理に活用されています。
クワンソウ茶に含まれる成分
クワンソウは根・花・草の全てを食用にでき、それぞれに栄養成分が含まれています。
クワンソウ茶には草の部分が主に使用され、根や花は食材として活用されています。
草に含まれている成分
オキシピナタニン
根に含まれている成分
アミノ酸の一種であるアスパラギン酸、リジンやトリテルペンなど
花に含まれている成分
ヒドロキシグルタミン酸、β-シトステロール
気になるクワンソウ茶の副作用
クワンソウ茶を飲んで重篤な副作用に見舞われたという症例は報告されていません。
クワンソウ茶を飲むタイミングは、就寝前などご自身の好きなときに飲みましょう。
粉タイプであれば1~2グラム程度にすると飲みやすいです。
「妊娠中ですが飲んでも平気ですか?」という質問を頂くこともありますが、野菜の一種でカフェインは配合されていないため、妊娠中の方でも安心してお飲みいただけます。
クワンソウ茶の味は、フルーティー?
澄んだ琥珀のような鮮やかな色合いから、フルーティーな味を想像する方も多いと思います。
実際にクワンソウ茶を飲んだ方の意見をTwitterから抜粋しました。
@ariel_darkside 飲むと眠りに効くって言う沖縄のクワンソウ茶だYO〜 (*´ω`*)
ほのかな甘みがしますにゃ〜— もにゃか (@momomonyaka) June 1, 2015
睡眠の質が上がるかも?ということでクワンソウ茶というのをゲットして飲んでみた。香りが豆?っぽいが嫌な感じはしない。むしろ中途半端なお茶より美味いと感じる。いいもんみっけたかも。
— りすけ (@risuke_nex0) November 2, 2016
クワンソウ茶を自宅で作る方法
クワンソウが自宅付近にある、クワンソウを育てているということであれば、自分でクワンソウ茶を作ることも可能です。
作り方次第で、味・渋み・香りを調整できるので「自分好みのお茶にしたい」という方はぜひ挑戦してみてください。
- 1.クワンソウの葉を刈り取る
- 2.葉1枚1枚を丁寧に洗って砂や泥を落とす
- 3.細かく刻む
- 4.青臭い匂いを飛ばすために、蒸し器に入れて20秒~最大で3分ほど蒸す
- 5.キッチンペーパーなどで丁寧に水分を落とし、天日乾燥でパリパリになるまで乾かす
- 6.ここまで出来たら、すり鉢で細かくし、完成した茶葉を蒸してクワンソウ茶を美味しく頂きましょう!
蒸す時間によって、クワンソウ茶の味・色・渋みに違いが出てきます。渋味が気になる方は2~3分、長目に蒸しましょう。
ただし、蒸せば蒸すほど香りが飛んでしまうので要注意。
蒸し器がない…なんて場合は、レンジで2~3分。
いずれにしても、お好みの味に仕上げるために、蒸し時間を変えて何パターンかトライすることをおススメします。
お好みの方法でトライしてみて下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
少しはクワンソウ茶についての知識を深めることができたなら幸いです。
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- フレーバードティーとは?フレーバーティーとの違いや種類について解説 - 2024年12月29日
- 茶外茶(ちゃがいちゃ)とはどんなお茶?特徴や種類一覧をご紹介 - 2024年12月27日
- 三献茶(三献の茶)とは?石田三成が行ったとされるお茶のおもてなし【お茶の雑学】 - 2024年12月25日