おすすめ商品お知らせ

11月12日公開映画『梅切らぬバカ』とのタイアップ商品、「珠子さんの梅ジャム」を数量限定発売

おすすめ商品

映画『梅切らぬバカ』の公開に合わせて、有限会社山年園ではタイアップ商品「珠子さんの梅ジャム」を数量限定で発売します。

加賀まりこさん演じる山田珠子の名前を冠したこのジャムは、作中でも重要なモチーフとなる“梅”(群馬県吾妻産)と砂糖だけで丹精込めて作られた逸品です。

ぜひ、トーストやヨーグルト、クラッカーなどに乗せてお召し上がりください。

11月12日公開映画『梅切らぬバカ』について

©2021「梅切らぬバカ」フィルムプロジェクト

『梅切らぬバカ』は、自閉症を抱えた息子とその母親の日常を描いたヒューマンドラマです。

母親の珠子を演じるのは54年ぶりに映画主演を務める加賀まりこさん、息子の忠男(ちゅうさん)を演じるのは、NHK連続テレビ小説『おちょやん』や『裸の大将』など俳優としても活躍するドランクドラゴンの塚地武雅さんが演じます。
地域コミュニティとの不和や偏見といった問題を取り入れながらも、揺るぎない親子の絆と深い愛を描き、あたたかな感動をもたらします。

映画タイトルにもなっている『梅切らぬバカ』は、「特徴や性格に合わせて世話をしないとうまく育たない」という意味をもつことわざ「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」に由来しています。

まさに、この映画が伝えたいメッセージそのものと言えるのではないでしょうか。

「珠子さんの梅ジャム」とは?

日本の歴史や文化に深く寄り添ってきた「梅」

梅は古くから、中国で民間薬や漢方として活用されていました。今でも、青梅を燻製にした「烏梅(ウバイ)」と呼ばれる生薬が販売されています。日本には、3世紀ごろに渡来したとされ、それ以降、庭木や盆栽、保存食、加工品など、長きにわたり多くの人に親しまれてきました。

そして現元号である「令和」にも密接に関係しています。元号は中国の漢文を典拠とするのが通例でしたが、今回は「万葉集」に登場する「梅花の歌」の序文から引用しました。

「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」

「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりの日本人が、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたい」と、首相談話で菅前総理が話したように、梅には希望や未来など、前向きな意味が込められていることが分かります。

自然の風味を生かして作った「珠子さんの梅ジャム」

「珠子さんの梅ジャム」は、作中で重要なモチーフである梅を原材料に、合成甘味料や着色料などを一切使わずに作られています。群馬吾妻の雄大な自然でのびのびと育った梅と砂糖が織りなす自然な甘さと程よい酸味がクセになります。

珠子さんと忠男(ちゅうさん)の朝食として登場するトーストやヨーグルトに乗せても、また紅茶に混ぜたり、冷水で溶いて梅ジュースにしたりしても美味しくいただけます。ぜひ、ご家庭でご賞味ください。

商品名珠子さんの梅ジャム
商品区分食品
内容量140g
原材料名うめ(群馬県吾妻郡産)、砂糖
保存方法直射日光を避け、常温で保存してください
使用上の注意開封後は、カビが生えることがあります。使用後はすぐに冷蔵庫で保存してください。 開封後要冷蔵(10℃以下)
賞味期限製造から1年(未開封)
製造者あがつま農業協同組合 農林産加工工場
群馬県吾妻郡中之条町大字折田1862
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言手造りにて自然の風味を生かして造り上げたジャムです。(^-^)/

映画『梅切らぬバカ』公式サイトはこちら

珠子さんの梅ジャムの購入はこちら

The following two tabs change content below.
塩原大輝(しおばらたいき)
有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。
このコラムを書いた人
塩原大輝(しおばらたいき)

有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。

フォローする

※当ブログメディアに記載されているものは、特定の効能・効果を保証したり、あるいは否定したりするものではありません。
編集部内で信頼できると判断した一次情報(国家機関のデータや製薬企業等のサイト)を元に情報提供を心がけておりますが、自己の個人的・個別的・具体的な医療上の問題の解決を必要とする場合には、自ら速やかに、医師等の適切な専門家へ相談するか適切な医療機関を受診してください。(詳細は利用規約第3条より)

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報をお届け!
CHANOYU
タイトルとURLをコピーしました