レンコンパウダー(蓮根粉)という言葉、「アサイチ」で、レンコン特集が組まれたため、もしかしたら聞いたことがある人もいるかもしれません。
しかし、レンコンパウダー(蓮根粉)と聞いても、「飲み方がよく分からない」「そもそもどんな味がするの?」と疑問を持つ人も多いと思います。
なかなか、飲み方や味が想像できないですよね。
そこで今回は、レンコンパウダー(蓮根粉)の飲み方や味について書いていきたいと思います。
これからレンコンパウダー(蓮根粉)を購入し飲み続けたいと思っている方は、以下の内容をぜひ参考にしてもらえればと思います。
レンコンパウダー(蓮根粉)とは?
蓮根は、ハスの地下茎が肥大しできたもので、古くから主にアジア圏、特に中国と日本でで食用とされてきました。
実は、東アジア以外の国では馴染みのない野菜で食材としてあまり使われることがありません。
日本では縄文時代ごろからあったといわれており、穴が空いているその形状から「先を見通せる」という意味が付けられており、縁起物として重宝されてきました。
レンコンパウダー(蓮根粉)は、その名の通り、蓮根を粉末状にしたもので、NHKのテレビ番組「アサイチ」などのメディアにも取り上げられることがあり、徐々に注目されてきている健康食品です。
レンコンパウダー(蓮根粉)の味について
レンコンパウダー(蓮根粉)と聞くと、どことなく苦そうなイメージがありますが、実際はどのような味がするのでしょうか?
Twitterで実際に飲んでみた、食べてみた人の味の感想をまとめてみました。
私、あんまり肺が強くないのですが、薦められたままに購入した釈迦蓮根(粉末)を、どうやって食すか悩んだ末、マヌカハニー小さじ1と混ぜてなめて見たら、なんか高級チョコみたいな味で、日々のささやかな楽しみが増えて嬉しくなった。
— Nadezhda (@YYswd) April 19, 2017
レンコンの味もしないし子供に好評です。料理苦手、レンコンするのめんどくさいって方にはなんと、レンコンパウダーがあるんですよ。これ、いいかも!常備できるし飲むときには使いやすいです。
— こばち@子育てイライラ辛い😆 (@munekyun_baby99) September 24, 2020
レンコンパウダー(蓮根粉)に含まれている成分
一見、スカスカで栄養がないように野菜に思われますが、実に多くの栄養素を含んでいる野菜です。
特に、レンコンパウダー(蓮根粉)に含まれている栄養素について書いていきます。
ポリフェノール
レンコンの渋いアクの部分に含まれています。
アクには、ポリフェノールの一種であるタンニンと呼ばれる成分が含まれています。
通常、調理する際には、必ずアク抜きをするため、ポリフェノールは調理済のレンコンからは摂取できません。
生で食べるのは、渋みがきついため、蓮根粉(レンコンパウダー)という形で取るのが最適です。
食物繊維
レンコンには、食物繊維が2g(100gあたり)ほど含有しています。
食物繊維のある野菜として例に挙がる、セロリ、白菜、キャベツよりも多く含まれています。
食物繊維が5.7gと多く含まれているごぼうほどではありませんが、十分な含有量です。
カルシウム
レンコンには、カルシウムも20mg(100gあたり)含有されています。
塩鮭、銀だらといった魚介類や、豆乳といった乳製品よりも、多く含有しています。
レンコンパウダー(蓮根粉)のおすすめの飲み方・食べ方
レンコンの要素をまるごと取り入れようと思うと、アク抜きしない状態で食べることになるので、現実的にはなかなか難しいです。
そこで、効果的なのがレンコンパウダー(蓮根粉)をいろんな食べ物に混ぜる方法です。
これなら、アクの渋い部分に含まれるポリフェノールもらくらく摂取できますね。
ちなみに、レンコンパウダー(蓮根粉)は様々な料理に活用することができ、非常に汎用性が高いです。
ここでは、特におすすめのレンコンパウダー(蓮根粉)の飲み方をピックアップします。
しょうが湯に溶かして飲む
しょうが湯にレンコンパウダー(蓮根粉)を入れて飲むと、少しとろみが出ておいしく仕上がります。
特に、味も変わることなくいただけます。
汁物系(味噌汁やスープなど)に混ぜる
レンコンパウダー(蓮根粉)を味噌汁やスープなどに入れるのもおすすめの飲み方です。
味に変化がないので、レンコン嫌いの子供でも食べられておすすめです。
コーヒーに入れる
レンコンパウダー(蓮根粉)を入れると、分離するイメージがあるかもしれませんが、スプーン1杯ほどであれば大丈夫です。味に変化もありません。
片栗粉がわりに使う
レンコンパウダー(蓮根粉)はとろみがあるので、片栗粉がわりにも使えます。
栄養もあって料理の具材にも使えて、まさに一石二鳥ですね。
レンコンパウダー(蓮根粉)の作り方・レシピ
蓮根の表面の泥をよく洗って落とし、皮がついたまま薄く輪切りにします。
その後、2〜3日天日干しをします。水気がとれて完全に乾燥したら、ミルやフードプロセッサーで砕いて粉末状にすれば、蓮根粉の完成です!
まとめ
料理の隠し味として使いつつ、レンコン本来の栄養を余すことなく摂取できるレンコンパウダー(蓮根粉)、ぜひこの機会に試してみてください。
ちなみに、当サイトでもレンコンパウダー(蓮根粉)を扱っています。
レンコン独特の苦味を気にされる方がいらっしゃいますが、当社のレンコンパウダー(蓮根粉)は、後味が悪い、独特の苦味というものがほとんどなく、安心でお使いいただけます。
また、熊本県産、無添加、化学肥料一切使っていないので、安心です。
レンコンパウダー(蓮根粉)をご購入される方は以下からどうぞ。
レンコンパウダー(蓮根粉)はこちら
商品名 | 蓮根粉(れんこんパウダー) |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 【1袋あたりの内容量】 100g |
原材料名 | レンコン |
原産地 | 熊本県 |
使用方法 | 蓮根粉、小さじ1~1.5杯を少量の水で良くかき混ぜ、その後、熱湯を注ぎお飲みください。 しょうが湯、砂糖、オリゴ糖などを加えても美味しく召し上がれます。麺類のつなぎなど料理の素材としてもお使いいただけます。 お好み焼き、和菓子、クッキーなどにもオススメです。 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 団茶(だんちゃ)とは?美味しい飲み方や歴史についても【お茶の豆知識】 - 2024年11月16日
- 霧島茶(きりしまちゃ)の特徴とは?「日本一」の称号を獲得した鹿児島のお茶 - 2024年11月15日
- ミントティーの美味しい作り方と飲み方とは【ノンカフェインで妊娠中の方も安心】 - 2024年10月29日