日本ではお湯に入れて浮かべたり、料理のアクセントに入れたりと、さまざまなシーンで活躍するゆず。
韓国では、「ユジャチャ(ゆず茶のこと)」と呼ばれ、古くから愛用されています。
日本でも、ゆずはちみつがブームとなり、今ではゆず茶もメジャーな健康茶のとして地位を築いています。
本記事では、そんなゆず茶の知られざる魅力や歴史についてご紹介します。
ゆず茶(柚子茶)とは?
ゆず茶の原料であるゆずは、みかん科の柑橘類で、中国の揚子江地域が原産です。
ゆずは成長がゆっくりで、育つまでに時間がかかるさまを表す言葉「桃栗三年柿八年」と対比して、「ゆずの大馬鹿十八年」という言葉が用いられます。
ゆず茶は日本だけでなく、お隣韓国でも「ユジャチャ」として親しまれ、オミジャチャ(五味子茶)、サンファチャ(双和茶)と並び、伝統茶として古くから愛用されています。
ゆずが日本で使われてきた歴史
日本では、奈良・平安時代にはすでに渡来していたといわれています。
当時は、栄養摂取や料理の味付けなどの目的で使用され、その香りや風味から愛用されていました。
自家消費を目的とした小規模な栽培がほとんどで、本格的な栽培は一部の地域(京都市水尾、大阪府箕面市止々呂美など)に限られていたそうです。
京都嵐山の近くの水尾地域は、清和天皇がゆずの木を植えた「栽培発祥の地」として有名です。
ゆず茶(柚子茶)に含まれる栄養成分
クエン酸
主に柑橘類に含まれる成分で、爽やかな酸味を持つのが特徴的な有機化合物です。
梅干しやいちごにも多く含まれており、微生物の繁殖を抑制することから食材を長持ちさせる働きがあるとされています。
ミネラル類
ゆずの果実と表皮には、カリウム、カルシウム、鉄分といったミネラル類が含まれています。
ビタミン類
ゆずに最も多く含まれているのがビタミンCで、レモンの2倍、りんごの40倍含有しています。
他にも、ビタミンA、ビタミンP、ビタミンEといった豊富なビタミンが含まれています。
その他に……
・リンゴ酸
・ヘスペリジン
・ペクチン
・リモノイド
・ユズノン
といった成分が含まれています。
ユズノンはゆずの香味の元となる成分で、表皮に100万分の1ほどしか含まれない貴重な成分です。
ゆず茶(柚子茶)にカフェインは含まれている?妊婦さんもOK?
ゆず茶はノンカフェインです。
カフェインが苦手な方や、妊娠中の方、乳幼児の方も安心して飲めます。
お茶やコーヒーの代わりに、爽やかなゆず茶で気分を癒やしましょう。
ゆず茶(柚子茶)の味は苦い?
ゆず茶はどんな味がするのでしょうか。
実際に飲んだ方の感想をTwitterでいくつか集めたので、一部をピックアップします。
フレッシュなゆずで自家製ゆず茶
今年も作ってみませんか?
【しょうが入りゆず茶】
ほんのりしょうが風味で身体ぽかぽか。
手作りすると果実味あふれるジューシーなゆず茶に。ほっこり温かく心も身体もぽかぽかに。
細切り大根と和えたら即席ゆず大根にも。
詳細⬇️#PR https://t.co/sARCiBdCtY pic.twitter.com/rRVldZtz46
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) December 10, 2021
ゆず茶作ってみました♪
爽やかな味と香りです😌
#ゆず茶🍊 pic.twitter.com/e5GR7v3K2E— ひまり🍀 (@himari_n117) December 14, 2021
指導先のおばあちゃんにゆずやレモンをいただくようになってから、自分でもジャムやら色々作るようになった。
きょうはゆず茶でございます。皮が苦い pic.twitter.com/5iW9PuzBBp— まやち (@annie20go) December 22, 2021
ゆず茶(柚子茶)のアレンジ法・飲み方
お湯で割るだけでも十分に美味しく飲めるゆず茶ですが、もっと美味しくする飲み方・アレンジ法をここではご紹介します。
ゆずソーダ
少量のお湯でゆず茶を溶かしてから、炭酸水で割ります。ゆず茶や炭酸水は好みに応じて配分して濃さを調整してください。
材料
ゆず茶:小さじ1~
炭酸水:100ml~
引用元:https://cookpad.com/recipe/5646010
ゆず茶パウンドケーキ
ボウルに砂糖、卵、マーガリンを入れてよく混ぜます。次に粉類をふるいにかけて入れ、混ざり切ったらゆず茶を加え更に混ぜます。なじむまで混ぜた材料を型に流し込み、180℃のオーブンで35分~40分ほどかけて焼き上げます。
材料(4人分)
薄力粉:100g
ベーキングパウダー:小さじ1
マーガリン:90g
砂糖:90g
卵:2個
ゆず茶:70g
引用元:https://gyutte.jp/141343
ゆず茶(柚子茶)でよくあるQ&A
Q:ゆず茶(柚子茶)をいつ飲む?ベストな飲むタイミングは?
特に決まっておりません。
冬で、ホットのゆず茶を飲む場合は、寝る前に飲むと体がぽかぽかと温まり、熟睡できておすすめです。
Q:ゆず茶(柚子茶)の保存方法について教えてください。
当社のゆず茶は、ジャムタイプです。直射日光・高温多湿を避け、常温で保存しましょう。
Q:ゆず茶(柚子茶)のカロリーや糖質はどのくらい?
ゆず本体は、低カロリー、低糖質です。しかし、ゆず茶の多くはジャムタイプで、はちみつや砂糖などで甘味づけされているため、その分カロリーや糖質が多くなります。
ただし、飲む際にはお湯や水などで希薄するため、そこまでカロリーや糖質を気にする必要はなさそうです。
山年園が提供するゆず茶(柚子茶)について
日本では、ゆず風呂や薬味としてのゆずコショウなどの限定的な用途で見ることの多いゆずですが、今回紹介したゆず茶は様々なアレンジができ、かつ残ったゆずはさらに料理に再利用可能で、ゆずに含まれる成分をまるごと摂れます。
食後のリラックスタイム、寝る前のひとときなど、さまざまな場面で日常的に取り入れてみましょう。
ちなみに当社でも、ゆず茶を販売しております。
当社のゆず茶は、大分県国東半島で取れたはちみつと国産の風味高いゆずを混ぜた山年園限定商品です。
ゆず茶としてお飲みいただくのはもちろん、ジャムや紅茶で割っても美味しくいただけます。
購入希望の方は、以下のリンクよりどうぞ。
商品名 | 柚子加工品 |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 250g |
原材料名 | ゆず(国産)、はちみつ(カナダ・アルゼンチン産) |
使用方法 | 80度くらいのお湯に柚子茶小さじ2・3杯入れ、充分にかき混ぜてお召し上がり下さい。 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 |
賞味期限 | 製造日より365日 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | ペクチン・保存料を一切使用しない、自然の恵みいっぱいの蜂蜜仕立てのゆず茶です。巣鴨のお茶屋さん山年園が販売するゆず茶を是非お試しください(^-^) |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 団茶(だんちゃ)とは?美味しい飲み方や歴史についても【お茶の豆知識】 - 2024年11月16日
- 霧島茶(きりしまちゃ)の特徴とは?「日本一」の称号を獲得した鹿児島のお茶 - 2024年11月15日
- ミントティーの美味しい作り方と飲み方とは?ノンカフェインで妊娠中の方も安心? - 2024年10月29日