なつめ茶は韓国や中国で古くから飲まれている伝統的なお茶。
なつめ茶の原料「なつめ」は、日本では菓子材料や漢方として親しまれています。
この記事では、なつめ茶の特徴や味わい、成分などについて紹介します。
なつめ茶とは?韓国の伝統茶
なつめ茶とは、乾燥させたなつめの実を使ったお茶です。
韓国の伝統的なお茶で、韓国語では「テチュチャ」と呼びます。
原料であるなつめは、東洋医学では桃や杏などとともに「五果」に分類され、古くから中国で重宝されています。
日本には奈良時代に渡来したといわれています。
味は、りんごのような甘さと酸味があります。
菓子材料として活用されたり、成熟したなつめを乾燥させたものは「大棗(たいそう)」という生薬になります。
韓国では、薬膳鍋やサムゲタンなどの韓国料理、子宝に恵まれる縁起のいい果物として婚礼にしばしば用いられます。
なつめ茶に含まれる栄養成分
なつめ茶はノンカフェインのお茶です。
なつめには、100gあたり糖質が274.5g含まれていますが、一日に数杯程度であれば神経質になる必要はありません。
中国では「一日三粒のなつめで老い知らず」という言葉があるほど、カルシウムやマグネシウム、リン、鉄などの栄養成分がふんだんに含まれています。
なつめ茶に含まれる成分1.カリウム
なつめ100gあたりのカリウム含有量はほうれん草やブロッコリー、アボカドなどを上回る810mgです。
なつめ茶に含まれる成分2.鉄分
ドライプルーンが100gあたり1mgであるのに対し、ドライなつめは100gあたり1.5mgと、いかに鉄分が多く含まれているかが分かります。
なつめ茶に含まれる成分3.葉酸
100gあたりに葉酸が140マイクログラム含まれています。
葉酸は壊れやすく食品から摂取するのが難しいですが、なつめ茶であれば気軽に摂取することができます。
なつめ茶の副作用
なつめ茶を飲んで重篤な症状が起こったという副作用の症例は発表されていません。
また、ノンカフェインのため、カフェインが苦手な方、妊娠中の方や授乳中の女性、小さな子供も一緒に楽しめるお茶です。
ただし、現在通院中で服用中の薬があるようであれば、念のためかかりつけの医師に飲む前に相談するとベターです。
なつめ茶の目安摂取量
なつめには糖質が多く含まれており、カロリーが高い果物です。
一日に2~3杯程度にとどめておくのが良いでしょう。
なつめ茶はいつ飲む?
特に飲むタイミングは決まっていません。
ノンカフェインのため、夜寝る前もほんのり甘いお茶にホッと癒されるので、おすすめです。
なつめ茶の味は美味しい?果物のような甘い香り
なつめ茶は、苦味や旨みは少なく比較的飲みやすいです。
飲食店で提供されるなつめ茶は、砂糖などで甘み付けされていることが多いですが、市販のなつめ茶は果物らしいまろやかな本来の甘みや味を楽しめます。
なつめ茶とべにふうき茶
べにふうき茶おいしい。
なつめ茶はプルーンの皮みたいな味する。お湯入れすぎて薄いけどおいしい。 pic.twitter.com/ZMdbi2aGTV— ねこにゃんちゅう (@ahCIbgygvsQMXEZ) January 31, 2022
なつめ茶っていう韓国のお茶を初めて飲んでみた。
はちみつが入ってる甘いお茶なんだけど、甘露飴の味がしたwww pic.twitter.com/fnscLu7AfE— chi—☆ (@pinkchan1) October 5, 2015
なつめ茶をのんだよ……💕なつめ甘かった…… pic.twitter.com/zTG377XVKU
— はせ (@hase_haru2) 2019年7月6日
砂糖入れたなつめ茶はアップルティーに近い味して美味しいで!
— らい (@RAI_ex_regia) 2019年7月13日
なつめ茶の美味しい飲み方
市販でティーパック入りのなつめ茶を買うか、乾燥なつめを細かく砕いてティーパックに詰めるなどし、1Lの水でなつめ5~10gを5~6分ほど煮出します。
なつめの量や煮出し時間は、お好みで調節しましょう。
なつめ茶の作り方
乾燥したなつめから手作りする場合、味付けを自分好みに変えられます。
オーソドックスなレシピの目安は以下の通りです。
● 乾燥なつめ 150g
● 水 800cc
● しょうがのすりおろし 小さじ1
● シナモンパウダー 小さじ½
まずは乾燥なつめと水を鍋に入れて1時間ほど煮ます。なつめが柔らかくなったらざるで濾し、しょうがとシナモンを加えて完成です。なつめを濾さずにそのまま飲んでもいいですが、濾すと口当たりがとろりとして果実の栄養を丸ごと摂取できます。お好みではちみつや砂糖、ゆずジャムなどを加えても。
まとめ
なつめ茶は苦味や渋味がなく、優しい甘さが特徴のノンカフェインのお茶です。
妊婦や授乳中の女性、小さな子供も一緒に楽しめるお茶です。
乾燥なつめから手作りすれば、甘さや香りを好きに調節できます。ぜひ気軽に試してみてください。
ちなみに当社でもなつめ茶の販売をしています。
福井県の自然豊かな大地で育ったなつめを使っています。山年園限定の商品です。
お買い求めの方は下記よりどうぞ。
ご購入の方はこちらよりどうぞ
商品名 | なつめ茶ティーバッグ |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 24g(2g×12P) |
原材料名 | なつめ(福井県産) |
保存方法 | 高温・多湿・直射日光を避け常温で保存 |
使用上の注意 | 開封後はなるべく早くお召し上がりください。 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 老舗のお茶屋がこだわり抜いたなつめ茶を是非ご賞味ください(^-^)/ |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 茶扇子(茶道用扇子・ちゃせんす)とは?普通の扇子との違いは?使い方や選び方も - 2024年11月30日
- 抹茶にはどれだけ種類があるの?品種や産地の違いについて【お茶の雑学】 - 2024年11月30日
- 鳳凰単叢(ほうおうたんそう)ってどんなお茶?蜜蘭香など十大香型についても - 2024年11月27日