すーっと口の中に爽やかな香りが広がるペパーミントティー。
割と馴染みのあるハーブティーの一つですが、スペアミントティーやハッカなどとごっちゃになっている人も多いと思います。
そこでこの記事では、ペパーミントとスペアミント、ハッカの違いについて、またペパーミントティーに含まれている成分、最後に自分で栽培したペパーミントからペパーミントティーを作る方法について解説していきたいと思います。
ペパーミントティーとは?
ペパーミントティーは、その名の通りペパーミントというハーブを使ったお茶(ハーブティー)です。
ペパーミントは別名を「西洋ハッカ」ともいいます。
シソ科の植物で、ヨーロッパが主な原産国です。
ペパーミントは、スペアミントとウォーターミントというハーブを交配させて誕生しました。
メントールを多く含有しているため、スペアミントと比べると強い清涼感と香りがあるのが特徴で、アロマオイルやハーブティなどに使われます。
ペパーミントとハッカの違いって?
また、気になるペパーミントとハッカの違いですが、ハッカはニホンハッカとペパーミントの総称であるため意味はほぼ一緒です。
ミントは種類が多く、変種を含めると600種類以上にものぼるといわれています。
ペパーミントティーにカフェインは含まれている?
ペパーミントティーにカフェインは含まれていません。
そのため寝る前でも安心してペパーミントティーを飲むことができます。
寝る前にペパーミントティーを飲むと、独特の清涼感や爽快感で心を落ち着かせることができます。
ペパーミントティーの味は?スーっとする?
気になるペパーミントティーの味は?
実際にペパーミントティーを飲んだことのある方の感想を Twitterから集めてみました。
以下抜粋。
北海道物産展。北見はっかのペパーミントティーは一年分買います。今年は5箱に1つおまけして下さったので、10箱の値段で12個買えました。1日の終わりにいただく優しい味のお茶は気分をゆったりさせてくれます。珈琲も紅茶も気分じゃない時など、きっと嬉しくなるお茶です。 pic.twitter.com/CHb1tPrtaN
— miho (@rhodoritemee) 2018年9月16日
6
ペパーミントティーはさっぱりと、でもどこかホッとするような不思議な味で
その後の勉強は驚くらい捗った。・
・家に帰るまで花言葉のことなんてすっかり忘れていて、
ふと思い出し、携帯を開いて検索画面を開く。___ ペパーミントの花言葉は
*暖かな心、誠実な愛*
— カスミ🌱 (@kasumi_1106) 2017年1月17日
おはようございます。今朝は、爽快なペパーミントティーの香りで目覚めました。ペパーミントは、日本でも生産されています。国産のペパーミントは、古くからハッカ油として様々な形で加工され使われています。どこか懐かしい味と香りのする国産のペパーミントにホッとする朝。皆様、今日も香る一日を🌿
— 平田 多季 (@kaorucojp) 2012年11月23日
ペパーミントティー、味は結構普通のお茶だけど、飲んだあとめっちゃすーすーするwww すげえ喉ひんやり
— くるま (@kurumas08) 2012年10月23日
ペパーミント特有のスーッとする清涼感・爽快感が印象的である一方、味自体は比較的薄めのようです。
とっても簡単!自家製ペパーミントティーの作り方・入れ方
最後に、ペパーミントティー美味しい入れ方・作り方をご紹介します。
2.ティーポットにミントを4〜5枚ほど入れます。
3.100℃の高温の熱湯を注いだら4〜5分ほど蒸らします。
4.最後にティーカップに注いだら出来上がり。
<参照記事:自家製ミントティーで節約しながらリラックス!>
まとめ
いかがでしたか?
ペパーミントティーはカフェインが苦手な方でも、起き抜けにも寝る前にも飲むことができるハーブティ。
ミント特有の清涼感・爽快感で心をリフレッシュできるので、疲れ時などにおすすめですよ。
ぜひご賞味ください。
ちなみに、当社山年園でも販売しております。
当社の商品は熊本県産の無農薬にこだわったペパーミントティーです。
ぜひ、老舗お茶屋さんがこだわり抜いた一品をご賞味ください。
ペパーミントティーはこちら
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 団茶(だんちゃ)とは?美味しい飲み方や歴史についても【お茶の豆知識】 - 2024年11月16日
- 霧島茶(きりしまちゃ)の特徴とは?「日本一」の称号を獲得した鹿児島のお茶 - 2024年11月15日
- ミントティーの美味しい作り方と飲み方とは【ノンカフェインで妊娠中の方も安心】 - 2024年10月29日