皆さん「苦丁茶」をご存知ですか?
苦(苦い)、丁(ねじる)の文字が表す通り、苦い茶葉を「こより」のようにねじってあるのが特徴のお茶です。
名前の通り、強い苦味が特徴の中国茶で、モチノキ科モチノキ属の多羅葉から得られた茶葉を利用しています。
現在では、中国だけではなく日本でも栽培されていて、関東から九州に点在しています。
苦丁茶とは?漢の時代から愛されている中国茶
苦丁茶は、中国で漢の時代から飲まれていた健康茶です。
苦丁茶の読み方は「くうていちゃ」「くちょうちゃ」となります。
1800年以上の歴史を持ち、美容茶、長寿茶として人々に親しまれてきて、『茶経』『本草綱目』などの経典にもその名を連ねています。
中国政府が苦丁茶の輸出や研究に力を入れていた様子なども記録に残されています。
苦丁茶には他の中国茶同様に等級があり、「特級」「一級」「二級」「三級」の4種類存在します。
等級が高いほど、苦味と同時に爽やかな甘味や芳醇さを感じられますが、等級が低いと苦味を強く感じます。
苦丁茶とセンブリ茶の違い
苦丁茶は、モチノキ科モチノキ属の多羅葉を原料としているのに対し、センブリ茶は、中国原産のセンブリ属リンドウ科の「センブリ」を原料とした中国茶です。
センブリの苦味成分は、スウェルチアマリン、スウェロシド、アマロゲンチン、アマロスウェリン、ゲンチオピクロシドによって構成されていますが、苦丁茶の苦味成分はトリテルペンとサポニンで主に形成されており、含まれている成分も大きく異なります。
苦丁茶に含まれている成分
苦丁茶の主成分といえば、何と言っても苦味成分。苦味成分には以下のようなものが含まれています。
ウルソール酸(トリテルペン)
トリテルペンの一種で、化粧品に利用されることもあります。
りんごやクランベリー、ペパーミント、ローズマリー、タイムにも含まれています。
サポニン(トリテルペン配合体)
植物に含まれる有機化合物トリテルペン配合体の一種で、ごぼうや大豆、人参に含まれています。
水と油のどちらにも溶け出す苦味成分です。
β-シトステロール(ステロイド)
ステロイドである植物ステロールの一種で、アボカドや小麦胚芽、カシューナッツなどにも含まれています。
苦丁茶の副作用「体を冷やしすぎる」ってホント?
苦丁茶には「寒性」があります。
寒性とは、東洋医学、薬膳の五性(寒性、涼性、平性、温性、熱性)のうちの一つであり、体の熱を冷ます性質を持つ食材に対して使われます。
寒性を持つ食事は、体を冷やすため夏の暑い時に食べると良いのですが、以下のような方は副作用と見られる症状を引き起こす可能性があります。
そのため、苦丁茶を飲むにしても分量を控えめにするのが好ましいです。
虚弱体質の方
日頃から低体温のため、体を温める必要があります。
寒性の苦丁茶を飲むと手足の冷えが治りにくくなる、下痢、腹痛などの原因になるので、温性のものを摂取するようにしましょう。
慢性胃腸炎の方
消化機能が良くないため、苦丁茶によって消化不良や下痢などを引き起こす可能性があります。
生理中の方
生理痛がひどくなる恐れがありますので、苦丁茶は控えてできるだけ体を温めてあげましょう。
産後の女性
産後は免疫力が低下するため、温性のものを摂取し体を温める必要があります。
苦丁茶の味はやっぱり苦い?
苦丁茶の味はというと、想像通り苦いです。
ただし、等級の高い良質な苦丁茶は後味にほのかな甘味を感じます。
ただ飲めない苦さではないため、苦味の美味しさを理解できる方であれば、苦丁茶にも抵抗感を感じず飲めるでしょう。
Twitterで苦丁茶を飲んだことのある人の意見をまとめてみると、以下のような感想がありました。
人生初の苦丁茶は馬小屋の味がしました……
— 鈴木智大 (@tomo_7039) 2016年10月25日
苦丁茶っていう
苦いって言われてるお茶飲んでるけど
めっちゃクセになるコレ
味に重みがすごいwww
るかたんに飲ませたくなる()— うっとりざらめ@27日花鳥行くよ (@purplepoison_az) 2017年6月16日
とあるように、好き嫌いが別れる味なようです。
苦丁茶を飲み続けられる飲み方・入れ方
苦丁茶は飲み続ければ苦味がクセになりますが、なかなか慣れるまでには時間がかかるもの。
そこで、ここでは苦丁茶を長く飲み続けられるオススメの飲み方・入れ方をご紹介します。
苦丁茶の入れ方
マグカップで飲む場合は、1本が適量で熱湯を注いでお飲みください。
3~4杯飲むことが出来ます。急須に入れて飲む場合は2~3本が適量です。
中国では一煎目は熱湯でサッと流して捨てるのが一般的です。苦丁茶は大変苦いものです。お子様の手の届かないところにおいてください。
苦丁茶の飲み方
苦丁茶+ビール
ビールに苦丁茶をお好み量入れるだけ。
オススメは苦丁茶:ビール=1:4の割合。
苦丁茶とビールの苦味が調和し、大人な味わいに。
苦丁茶+抹茶リキュール+牛乳
氷を入れたグラスに抹茶リキュールを加え牛乳で割ります。
ここに苦丁茶を投入します。量の好みは個人差があるので、少しづつ加えて味を確かめてみましょう。
ちょっとほろ苦い抹茶ミルクカクテルを飲みたいという方におすすめです。
抹茶リキュールを抹茶にすれば、ソフトドリンクとしても楽しめるレシピ。
山年園の苦丁茶について
苦丁茶というと、「罰ゲームの時に飲むお茶」というイメージがつきものですが、苦味もクセになる旨味の一つであり、とても魅力的な中国茶です。
当社でも、苦丁茶を取り扱っております。当社の苦丁茶は「一枝春(いっしのはる)」というブランドです。
ぜひ、ご購入の方は下記の商品画像からどうぞ。
商品名 | 苦丁茶 一枝春 |
商品区分 | 飲料 |
内容量 | 【一袋あたり】25g |
原産地 | 中国 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 魔女たちの24時で紹介された、美容健康茶です。 良薬口に苦しとはこのことです(^-^) |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 囲い生姜(囲生姜/かこいしょうが)とはどんな生姜?新生姜との違いやレシピも - 2025年1月15日
- フレーバードティーとは?フレーバーティーとの違いや種類について解説 - 2024年12月29日
- 茶外茶(ちゃがいちゃ)とはどんなお茶?特徴や種類一覧をご紹介 - 2024年12月27日