商品を探す
カテゴリー
-
お茶
-
健康茶
-
日本茶
-
抹茶
-
玄米茶
-
ほうじ茶
-
-
食品
-
お茶うけ
-
健康食品
-
ランキング
最近チェックした商品
- 国産
- 山年園限定
送料無料でお届けいたします。
- 100g
1,700円~(税込) - 送料無料
- 買い物かごへ
抜群の香りと上品な味が自慢
玉露の茎茶のことを【雁音】(かりがね)といいます 宇治の玉露から採れた雁音(かりがね)を、鉄釜で焙じたのが【かりがね焙じ SUGABOW】です。
一般の【雁音ほうじ茶】と【SUGABOW】とどこが違うかというと
一般的にほうじ茶は極弱火で炒るか、焼いた砂を絡めて(石焼芋のような感じ)炒るのです。
そうすると、外側に焦げ目が付かず、芯まで焙じられるのですが、欠点としてお茶の味も飛んでしまい、香りを楽しむだけのものとなります。
寝る前に飲むにはいいんですが、味がスカスカで私なんかは物足りないんです。
当店のほうじ茶の特徴でもありますが、【SUGABOW】は、鉄釜で強火で炒るため、表面だけを焙じ、芯はお茶の味が残っています。
(原料の茎茶「雁音」は一度お茶として作ってありますから「生葉」ではありません)
香りはとても強く、でも、お茶の味が残っていて 飲んだ後とても満足のいく仕上がりになっています。
(※湯飲みに入れた時の水色は、若干濁りがあります、一般のほうじ茶のスッキリとした透明感はありません。しかし、この濁りの成分がお茶の味なのです)
香りはとても強く、
お茶の味がしっかり残る
香りはとても強く、でも、お茶の味が残っていて飲んだ後、とても満足のいく仕上がりになっています。
(湯飲みに入れた時の水色は、若干濁りがあります、一般のほうじ茶のスッキリとした透明感はありません。しかし、この濁りの成分がお茶の味なのです)
ほうじ茶のおいしい淹れ方
急須に茶葉を少し多め(大さじ約4杯)に入れて、沸騰したお湯をそのまま注いでください。(煎茶などのように、香りを引き出すために温度を下げて注ぐ必要はありません)
約30秒ほど待ってから湯呑に注いで出来上がりです。
冷やしてもおいしく召し上がれます。
ほうじ茶とは?
ほうじ茶(焙じ茶)とは、日本の緑茶の一種で、茶葉を焙(ほう)じて飲用するものを指します。一般に、煎茶や番茶、茎茶を炒った(焙じた)もので、すなわち焙煎(ばいせん)したものです。独特の香ばしさがあり、苦みや渋みはほとんどなく、口当たりはあっさりしています。刺激が少なく胃にやさしいため、食事中のお茶に向いています
まとめて買うとお得です。
商品名 | ほうじ茶 SUGABOW |
商品区分 | 飲料 |
内容量 | 【一袋あたり】100g |
原材料名 | 茶葉 |
原産地 | 京都府 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 巣鴨で昔から愛されているほうじ茶です(^-^) |
- 国産
- 山年園限定
送料無料でお届けいたします。
- 100g
1,700円~(税込) - 送料無料
- 買い物かごへ
抜群の香りと上品な味が自慢
玉露の茎茶のことを【雁音】(かりがね)といいます 宇治の玉露から採れた雁音(かりがね)を、鉄釜で焙じたのが【かりがね焙じ SUGABOW】です。
一般の【雁音ほうじ茶】と【SUGABOW】とどこが違うかというと
一般的にほうじ茶は極弱火で炒るか、焼いた砂を絡めて(石焼芋のような感じ)炒るのです。
そうすると、外側に焦げ目が付かず、芯まで焙じられるのですが、欠点としてお茶の味も飛んでしまい、香りを楽しむだけのものとなります。
寝る前に飲むにはいいんですが、味がスカスカで私なんかは物足りないんです。
当店のほうじ茶の特徴でもありますが、【SUGABOW】は、鉄釜で強火で炒るため、表面だけを焙じ、芯はお茶の味が残っています。
(原料の茎茶「雁音」は一度お茶として作ってありますから「生葉」ではありません)
香りはとても強く、でも、お茶の味が残っていて 飲んだ後とても満足のいく仕上がりになっています。
(※湯飲みに入れた時の水色は、若干濁りがあります、一般のほうじ茶のスッキリとした透明感はありません。しかし、この濁りの成分がお茶の味なのです)
香りはとても強く、
お茶の味がしっかり残る
香りはとても強く、でも、お茶の味が残っていて飲んだ後、とても満足のいく仕上がりになっています。
(湯飲みに入れた時の水色は、若干濁りがあります、一般のほうじ茶のスッキリとした透明感はありません。しかし、この濁りの成分がお茶の味なのです)
ほうじ茶のおいしい淹れ方
急須に茶葉を少し多め(大さじ約4杯)に入れて、沸騰したお湯をそのまま注いでください。(煎茶などのように、香りを引き出すために温度を下げて注ぐ必要はありません)
約30秒ほど待ってから湯呑に注いで出来上がりです。
冷やしてもおいしく召し上がれます。
ほうじ茶とは?
ほうじ茶(焙じ茶)とは、日本の緑茶の一種で、茶葉を焙(ほう)じて飲用するものを指します。一般に、煎茶や番茶、茎茶を炒った(焙じた)もので、すなわち焙煎(ばいせん)したものです。独特の香ばしさがあり、苦みや渋みはほとんどなく、口当たりはあっさりしています。刺激が少なく胃にやさしいため、食事中のお茶に向いています
まとめて買うとお得です。
商品名 | ほうじ茶 SUGABOW |
商品区分 | 飲料 |
内容量 | 100g |
原材料名 | 茶葉 |
原産地 | 京都府 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 巣鴨で昔から愛されているほうじ茶です(^-^) |